サークル夏合宿!
- 1970/01/01
- 09:00
私たちポケラバーズ、今年も行ってきました夏合宿!
今回は「草津」!
参加メンバーは1,2年生だけとなってしまいましたが今の2年生がゆるーい奴らばっかりなので逆に1年生は気が楽だったんじゃないかとも思います(?)
それでは長くなるので続きからをご覧ください!
今まで私たちポケラバはいろんな観光地に旅行合宿に行ってきました。そんなわけで「もう行くところがない!」みたいな感じになってたのですがメンバーの一人の鶴の一声(?)で草津になりました。なかなかのんびりできてよかったです。
旅行出発前日。自分は会長のかずのこ(となぜかついてきた上智ポケサーのかのーくん)を家に呼んで企画会議を行いました(といっても実際にはシングルバトルで遊んだりポケマニアで遊んだりしただけ)。おかげさまでなんか自分だけ一日合宿が長いかのような気分で合宿に出発しました。
そんな行きのバスでは恒例のポケモン映画上映会。選ばれたのは会長のたっての希望で「水の都の護り神 ラティオスとラティアス」。何度見てもすばらしい映画です。かつてビデオテープが擦り切れるまで観た僕ですが今回もしっかり観てしまいました。会長は前日の疲れからか寝てました。
そんなこんなで一日目。
一日目は軽井沢、遊歩道を散策。登山は引きこもりの僕には辛かったです。
予定より結構時間がかかってしまいましたが森の空気を吸いながらマサヤやいといちゃんや一年生をいじるのは楽しかったです。
頂上では会長もふざけていました。
マサヤもふざけていました。
あ、会長は確かに小さいですがこれは標識に登っているわけではありません。地面に足ついてます。炎上させないでね☆
その後は宿に向かい各々休んでました、みんな疲れたんでしょう、ちなみにこの時点ですでに声が枯れ始めるせつなかずのこマサヤの2年生おしゃべり3人組。
夕食の後にカード大会。1,2年しか居ない今回の合宿で10人以上の参加者。ポケラバは生まれ変わりました。
結果は副会長のたけちう君がルギア入りプラズマ団で優勝。さすが。
大会の裏ではポケモンカード講習会も開かれていました。さらなるカード人口の増加もありそう!?
二日目は草津、湯畑近辺をを散策。自分は以前家族で草津に来たことがあるのですがやっぱり気心の知れた仲間と来ると見え方も変わって来ますね。
各々温泉をめぐったりのんびりして過ごしたようです。自分も楽しめました。
二日目は一日目の旅館から民宿に移動、みんあ和気藹々とカードを楽しんだりスマブラを楽しんだりポケマニアを楽しんだりしていました。
ここではバーベキューをしたりポケモンBW及びBW2をつかったシングル大会を開催したりしました。その大会についてはまた後日マサヤくんが書いてくれることになっているのでここでは省きます。
僕はなんとなく「ポケモンにとらわれない合宿だなあ」と感じていましたがバーベキュー中に発表された初代御三家のメガシンカがバーベキューでの一番の盛り上がりだったあたりやっぱりポケサーなんだと感じましたね。
そしてここでもふざけたおす会長
三日目(最終日)はお昼まで草津でぶらぶらしてバスで横浜へ。
バスの中では僕のたっての希望で「七夜の願い星 ジラーチ」を観ました。説明不要の名作ですね。ほとんどのメンバーが疲れからか寝ていましたが。
ここまで書いてそういえば会長が「ブログに書くときはワイがスマブラ大会優勝したの書いといてな」みたいなこと言ってたの思い出しました。書きましたよ。
この三日間で1年生のことをより深く知ることができましたし1年生からしても先輩たちとの距離が縮まったんじゃないかなあと思います。中心となって企画してくれたルネくんにこの場をお借りして感謝。
(せつな)